専攻公開2008 開催報告
10 / 11(土) ・12(日)
筑波大学学園祭「雙峰祭」期間中
当専攻の内容を皆様にご紹介する「専攻公開」が双峰祭(学園祭)期間中の2008/10/11(土)・12(日)に行われました。お子様連れを含む一般の方々や中高生、大学生など多くの方々にご来場頂き、最新の研究に深く興味を持って頂きました。次回の専攻公開は3月頃に開催しますので、皆様のお越しをお待ち申し上げております。

建物模型の振動実験(境研)

ポスター展示と実験デモ

専攻公開会場入り口

建物模型の振動実験(境研)

まじめな砂遊び(地盤研)

パルスデトネーションロケットの展示(笠原研)

ポスター展示
●内容
- パルスデトネーションロケットの展示(笠原研)
- マイクロバブルのデモ装置(水工研)
- カリロスコープによる流れの可視化(榊原研)
- 建物模型の振動実験(境研)
- 不思議なゴムボール〜2つの違いを当ててみよう(松田(昭)研)
- まじめな砂遊び(地盤研)
- ポスター展示・ビデオによる専攻の研究紹介
- 大学院入試相談
●日時
2008年10月11日(土)13:00-16:00
2008年10月12日(日)10:00-16:00
●場所
筑波大学第2エリアA棟(2A213)
●交通
つくばエクスプレス「つくば駅」から 「筑波大学循環バス」または「筑波大学中央」行きバスに乗車10分、「第3エリア前」下車
●参加費
無料
● 問い合わせ先
- TEL: 029-853-5059 (専攻事務室)
- E-mail: tmatsu***@kz.tsukuba.ac.jp (***を除いてください) (広報担当 松島)
過去に開催した専攻公開