Welcome to Isobe-lab.

過去の新着情報

2017.12.21 磯部教授が出演したNHKスペシャル「シリーズMEGA CRISIS 巨大危機U〜脅威と闘う者たち〜 第1集 都市直下地震 新たな脅威 “長周期パルス”の衝撃」が12月28日(木)19:00-19:49および新年1月10日(水)13:00-13:49にBS1にて再放送されます.
2017.12.21 卒研説明会を2018年1月18日(木)17:00より3E103(磯部研実験室)で行います.本研究室配属希望者は必ず参加してください.卒研配属情報
2017.9.27
磯部教授が出演したNHKスペシャル「シリーズMEGA CRISIS 巨大危機U〜脅威と闘う者たち〜 第1集 都市直下地震 新たな脅威 “長周期パルス”の衝撃」がBS1スペシャル(BS1・全国)11月11日(土)19:00-19:49,英語放送(NHK WORLD・全世界)11月19日(日)00:10-00:59に再編集された特別編として放送されます.
2017.8.5 磯部教授がNHKスペシャル「シリーズMEGA CRISIS 巨大危機U〜脅威と闘う者たち〜 第1集 都市直下地震 新たな脅威 “長周期パルス”の衝撃」(2017年9月2日放送予定)に出演します.
2017.7.18
Elsevierより磯部教授著の"Progressive Collapse Analysis of Structures: Numerical Codes and Applications"が出版されました.Elsevier
2017.2.3
InTechより"Earthquakes - Tectonics, Hazard and Risk Mitigation"が出版されました.Open Access
2016.12.5 磯部教授がNHK Eテレの「すイエんサー」(2017年1月10日,17日放送)に競技解説者として出演します.
2016.12.5 磯部教授がフジテレビの特別番組「世紀の大事件」(2016年12月17日放送)に出演します.
2016.6.30 磯部教授がICCM2016 (August 1-4, 2016, Berkeley, USA) においてThematic Plenary speakerとして講演します.
2016.3.25
磯部研究室に所属する日下善輝氏が専攻長表彰,荻野弘明氏が専攻長表彰と修士論文優秀発表者賞を受賞しました.授賞式は学位記授与式にて執り行われました.
2015.12.21 卒研説明会を2016年1月8日(金)17:30より3E103(磯部研実験室)で行います.本研究室配属希望者は必ず参加してください.卒研配属情報
2015.12.21
磯部教授がNHK Eテレの「すイエんサー」(2016年1月5日,12日放送)に競技解説者として出演します.
2015.9.14 磯部教授がNHK Eテレの「すイエんサー」(10月13日,20日放送)に競技解説者として出演します.
2015.6.19 磯部教授がWCCM XII (July 24-29, 2016, Seoul, Korea) におけるSemi Plenary speakerに選出されました.
2015.6.5
磯部教授がICCM2015 (July 14-17, 2015, Auckland, New Zealand) におけるThematic Plenary speakerに選出されました.
2015.5.23 磯部教授が5月22日に開催された(社)日本計算工学会の総会にて川井メダルを授与されました.
2014.12.9 磯部教授が平成26 年度大学教員業績評価に係るSS評価(研究領域)教員として認定され,Best Faculty Memberとして2015年2 月12 日に学長から表彰されることになりました.
2014.12.1 研究室説明会を12月16日(火)16:45より3G204(磯部研学生居室)で行います.本研究室配属希望者は必ず参加してください.卒研配属情報
2014.11.7 JSCESが主催し,磯部教授がChairを務めるIWACOM-IIIが2015年10月12〜14日に東京,両国で開催されます.
2014.9.22 JSCES学生サマーキャンプ2014(9月20日,21日,筑波山で開催)の学生講演会において,磯部研究室の日下善輝君が優秀講演賞を受賞しました.
2014.4.20 磯部教授が市村学術貢献賞を受賞しました.授賞式は18日に彬子女王殿下御臨席の下,ホテルオークラ東京で行われました.大学HP
2013.12.20 TSUKUBA FUTUREに磯部教授の記事が掲載されました.記事
2013.12.1 研究室説明会を12月4日(水)16:45より3E103(磯部研実験室)で行います.本研究室配属希望者は必ず参加してください.卒研配属情報
2013.8.19
東日本大震災合同調査報告が丸善から出版されました.
2012.12.11 CTVビル倒壊に関する磯部准教授のコメントが新聞に掲載されました.新聞記事 朝日新聞デジタル版,2012.12.11
2012.11.29 研究室説明会を12月19日(水)15:00より(4限「機器運動学」終了後)3E103(磯部研実験室)で行います.本研究室配属希望者は必ず参加してください.卒研配属情報
2012.2.24 CTVビル倒壊に関する磯部准教授のコメントが新聞に掲載されました.新聞記事 北日本新聞 社会面,2012.2.18
2011.12.7 研究室説明会を12月21日(水)15:00より(4限「機器運動学」終了後),および12月22日(木)16:30より3G204(磯部研実験室)で行います.本研究室配属希望者は必ず参加してください.卒研配属情報
2011.11.24 11月25日発売の日経アーキテクチュア(日経BP社)にCTVビル解析に関する研究成果が掲載されました.
2011.11.24
11月16日〜18日に福岡で開催されたSILOS2011において,磯部准教授と勝拓也の共著による論文がHighly Commendable Paper Awardを受賞しました.
2011.8.24 8月23日に開催されたアジア記者クラブ主催の9.11関連シンポジウムで,磯部准教授がWTC崩壊シミュレーションに関する講演を行いました.
2011.6.27 6月24日(金)19時から日本テレビ系列で放送された金曜スーパープライム「最高脳」に磯部准教授および研究室メンバーが出演しました.
2011.3.16 東北地方太平洋沖地震関連情報:当研究室の教員および学生全員の無事が確認されました.
2011.3.15 InTechより"Intelligent Mechatronics"が出版されました.Open Access
2011.2.14 2月10日(木)に読売テレビで放送された関西情報ネット「ten!」(近畿2府4県にて放送)の番組内特集「真相究明・ゲキ追」に磯部准教授が出演しました.こちら
2011.1.11 TBSテレビで1月8日(土)に放送された「飛び出せ!科学くん大実験SP」」に磯部准教授および研究室メンバーが出演し,発破解体模擬実験の様子が紹介されました.
2010.11.25 研究室説明会を12月15日(水)15:15より(4限「機器運動学」終了後),および12月16日(木)17:00より3G204(磯部研実験室)で行います.本研究室配属希望者は必ず参加してください.卒研配属情報
2010.8.18 トルクキャンセリングシステムに関する研究紹介ページを開設しました.こちら
2010.3.9 NHK総合テレビで放送されたNHKスペシャル「メガクエイク 巨大地震」にて,長周期地震動下の隣棟間衝突解析に関する成果が紹介されました.再放送日は3月30日(火),午前0時15分〜1時4分 (29日深夜) NHK総合テレビです.
2010.1.12 NY世界貿易センタービルの崩壊要因に関する磯部准教授のインタビュー記事が1/12発売の週刊朝日に掲載されました.
2009.12.2 研究室説明会を12月16日(水)15:15より(4限「機器運動学」終了後),および12月17日(木)17:00より3G204(磯部研実験室)で行います.本研究室配属希望者は必ず参加してください.卒研配属情報
2009.12.2 「機器運動学」の授業は,受講生が多いため教室を3A416へ変更しました.
2009.9.29 ASIRES Ver.2.00をアップしました.
2009.5.27 「Spiral Top」に関するページをアップデートしました.
2009.5.14
本研究室が設計支援解析を行った“Spiral Top”の実験(主査:芸術学系,逢坂卓郎教授)が国際宇宙ステーション“ISS-KIBO”にて若田宇宙飛行士により行われ,見事に成功しました.詳細情報
2009.4.6 映画「半島を出よ」(村上龍氏原作)のホテル爆破解体シーンへの技術提供を始めました.
2008.12.3 研究室説明会を12月17日(水)15:15より(4限「機器運動学」終了後),および12月18日(木)17:00より3G204(磯部研実験室)で行います.本研究室配属希望者は参加してください.卒研配属情報
2008.12.3 「機器運動学」の授業は,受講生が多いため教室を3L202へ変更しました.
2008.9.12 日本建築学会大会(9/18〜20,広島大学)のPDにて.「WTCの崩壊要因とリダンダンシーについて」の講演を行います.
2008.9.2 高層建築物の火災崩落・進行性崩壊解析に関するページをアップデートしました.
2008.1.15 JAXAおよび筑波大学 芸術学系 逢坂卓郎教授によるISS/きぼう 文化・人文社会科学利用パイロットミッション「Spiral Top」の設計支援解析を始めました.
2008.1.7 ASI法(3次はり要素版)による骨組構造の有限要素解析コードのダウンロードサイトを開設しました.
2007.12.10 研究室説明会を12月19日(水)15:15より(4限「機器運動学」終了後),および12月20日(木)17:00より3G204(磯部研実験室)で行います.本研究室配属希望者は参加してください.卒研配属情報
2007.10.30 ASI-Gauss法による骨組構造の有限要素解析コードおよび地震応答解析コードの英語版ダウンロードサイトを開設しました.
2007.10.17 常陽新聞にインタビュー記事が掲載されました.新聞記事 常陽新聞 話題面,つくばin, 2007.10.16
2007.9.12 朝日新聞朝刊にWTC崩壊関連の記事が掲載されました.新聞記事 朝日新聞 社会面,2007.9.12
2007.7.3 ASI-Gauss法による骨組構造の有限要素解析コードおよび地震応答解析コードのダウンロードサイトを開設しました.
2007.5.24 Aircraft Impact Simulation of the WTC tower for Investigation on True Cause of the Total Collapse 英語版の論文を掲載しました.
2007.4.12 日本計算工学会第12回講演会(5/22〜24,国立青少年オリンピック記念センター)にて「WTCの崩壊要因究明を目指した航空機衝突シミュレーション」に関する講演を行います.
2007.1.24 
TXテクノロジー・ショーケース・イン・ツクバ2007(1/30,つくば国際会議場)にて「建物の動的崩壊現象を解明する数値解析手法および実験手法の開発」について展示,発表を行います.
2006.12.1 ディザスタ制御学域公開セミナ(12/4午後3時〜,3E301)にてWTCの崩壊要因を究明する数値解析について講演を行います.また,Eディフェンスの井根達比古氏にも御講演いただきます.pdf
2006.11.27 研究室説明会を12月15日(金)11:30より(2限「機器運動学」終了後)3L206で行います.本研究室配属希望者は参加してください.卒研配属情報
2006.9.29 いばらきものづくり交流会 in つくば(10/26, 27開催,つくばカピオ)の(株)筑波リエゾン研究所のブースにおいて,崩壊実験システムに関する展示を行います.
2006.9.29 筑波大学学園祭,雙峰祭(10/7〜10/9開催)において崩壊実験システム,破壊を回避するマニピュレータシステムの展示を行います.
2006.8.28
 イノベーション・ジャパン2006(9/13〜9/15開催,東京国際フォーラム)の(株)筑波リエゾン研究所のブースにおいて,崩壊実験システムに関する展示を行います.
2006.8.28 2006年度日本建築学会大会(関東)学術講演会(9/7〜9/9開催,神奈川大学横浜キャンパス)で崩壊解析関連の研究発表を行います.
2006.8.28 全国の高校生を迎えて体験学習を8/29に学内で開催します.テーマは「建物の崩壊を科学しよう」です.
2006.8.25 ホームページをリニューアルしました.

HOMEへ