- 機械工学・建築工学・土木工学・航空宇宙工学・原子力工学・電気工学 -
筑波大学大学院 システム情報工学研究科 構造エネルギー工学専攻:機械・土木・建築・航空・宇宙・原子力・電気・環境・エネルギー:修士課程・博士課程・追加募集
EME_logo:機械工学科・建築学科・土木工学科・航空宇宙工学科・原子力工学科・電気工学科の融合体

平成19年10月6,7日開催 
構造エネルギー工学専攻「専攻公開」 開催報告

当専攻の内容を皆様にご紹介する「専攻公開」が双峰祭(学園祭)期間中の2007/10/6,7に行われました。お子様連れを含む一般の方々や中高生、大学生など598名の方々にご来場頂き、最新の研究に深く興味を持って頂きました。次回の専攻公開は3月頃に開催しますので、皆様のお越しをお待ち申し上げております。

日時 2007年10月6日(土),7日(日) 10:00-16:00

場所 筑波大学第2エリアA棟(2A213)

内容

  • 航空宇宙用パルスデトネーションロケットエンジン飛行試験機の展示
  • 画像処理による流体計測のデモ
  • マイクロバブル発生ノズルの仕組みとマイクロバブル水の生成
  • 砂の流動実験:砂って固体なの?流体なの?
  • ポスター展示による専攻の研究紹介
大勢の見学者で賑わう会場

砂の流動実験(地盤研究室
 

マイクロバブル発生装置(京籐研究室

各研究室のポスター展示
 

ロケット(笠原研究室)と砂の流動実験(地盤研究室

アンケートにて寄せられたご意見

  • 真剣かつ丁寧に説明して頂きありがとうございます。「コレが何に役立つか」がわかり、興味が持てました。
  • 皆さん丁寧に説明して下さって、先端の研究内容がよくわかりました。ありがとうございます。
  • もう少し専門用語が少ない方がいいかも。実験機器は目を引いていいですね。
  • 最近テレビで筑波大の研究を良くみます。近所で頑張っている方々がいるので、全然関係ないけど、未知な育児私もがんばろうかなぁとはげみにしています。これからもがんばって下さい。
  • 具体的に何をやっているか分かって、有意義だった。
  • やっぱり生の実験は良い!
  • 詳しい説明でした
  • がんばって下さい。航空分野に関連づけられるところを特に興味深く拝見しました。
  • キヤノンに勤めている者なのでなにかの役に立てないか見てみました
  • 自分でも将来、研究してみたいと思うものが多く、これからの勉強意欲をかきたてる、非常に面白いものだった。
  • 自分の仕事に近いことをたくさんやっていておもしろかったです
  • (筑波大のキャンパスが広すぎて歩くのが少々つかれてしまった)もう少し学生実験にお金をかけて下さい!そして学生への教育に「理論」を強化して貰いたいと思います!ヨロシク!
  • 説明が分かりやすかった。以前よりもっと興味をもつことができた
  • お兄さんの説明がわかりやすくて、楽しかったです。来年も来ます。がんばってください。
  • 身近な物に使われているので、とてもおもしろかったです。
  • 面白かったです。ありがとうございました。
  • 難しい内容でしたが、どれも興味深い研究で、楽しめました。大学院でどのような事をしているかの参考にもなりました。
  • 地球以外の学類でやってる地学っぽい研究が見られておもしろかったです。
  • 興味深い内容でした。
  • じっけんがおもしろかった
  • 新ロケットの早期飛行を期待している
  • 説明がとても分かりやすく、子供も聞いていて、とてもよかったです
  • けんきゅうがむずかしくてわからないことのように見えたけど、せつめいしていただいたら、意外と身の回りの問題と密接なことを深く研究していて、すごいとおもいました
  • おもしろかったです。
  • 身近にあるものの研究が多くて、大変興味深い展示でした
  • 地盤の実験がおもしろかったです。色々な研究室の人にていねいに説明してもらえて勉強になりました。もう少し実験の展示があってもいいかもと思います
  • ロケットを飛ばしてください
  • 色々な機器がまぢかに見られて面白かった。
  • つくばで行われている様々な研究を見ることができて、大変興味深かったです。
  • 美術をやっている自分とちがった視点でいろんな現象を研究していておもしろかった!!
  • 説明が丁寧でよかったです。
  • 流体の研究を説明してもらえたので、わかりやすく興味を持てました。
  • 難しかった…
  • おもしろかったです!
  • ロケットや宇宙での農業や、夢の話のように思えますが、こういう研究の積み重ねが夢のような話を実現していくのだと感じました、どうかがんばって下さい。学園祭でのこういう展示は良いきっかけだと思いました。
  • 多少つめこみすぎな感がありますので、もう少し内容を絞ると良い。じっくり内容を読もうとしても、中々そうしにくい。また、専門的な用語は脚注を設ける方が親切だと思いました。明るい未来のために、これからも研究頑張って下さい。
  • 人類の役に立つ物・発明を期待しています
  • 液状化実験がおもしろかったです
  • 入ってすぐ目の前の実験の説明が聞きたかったです
  • ちょっと難しかったです…。
  • 今まで知らなかった範囲だったのでいい経験だった
  • 学生さんの説明がわかりやすかった
  • 広い分野での活躍を期待しています。頑張って下さい。
  • 難しそうな内容と思っていたら、意外に身近な内容のものがあっておもしろかった。
  • 色々な展示があって、おもしろかったです。うずとか、あわの研究っておもしろそう。
  • 小学生の息子がマイクロバブルに興味を持ったようです。
  • すごかった。
  • 何が起こっているのか良く分からないけれど、とても面白そうで、将来的に必ず必要とされる分野だなぁと思いました!

Copyright 2010 All Right Reserved. University of Tsukuba, Graduate School of Systems and Information Engineering
Tennodai 1-1-1, Tsukuba, Ibaraki, 305-8573, Japan