西尾研究室 筑波大学 Advanced Infrastructure Systems
Nishio Lab., University of Tsukuba

News

西尾研究室の中溝智也さんが、土木学会AI・データサイエンス データ賞を受賞しました。おめでとうございます!
Mr. Tomoya Nakamizo, master student in our lab, received Intelligence, Informatics and Infrastructure Excellent Data Award, JSCE. Congratulations!

表彰をうけた中溝さんの実験データはJ-STAGE Dataで公開されています。
The data from the experiment conducted by Mr. Nakamizo are available on J-STAGE Data operated by JST.
Link to【J-STAGE Data】
西尾研究室のMuhammad Rashidさんが、2022年度9月に修士論文を完成させて修了式を迎えました。おめでとうございます!
メンバー全員、10月から新学期を無事迎えています。
Mr. Muhammad Rashid, one of members of AIS-Nishio lab, has successfully completed the master dissertation and attended the graduation ceremony in September 22nd. Congratulations! All members just start new semester from October.

We would like to introduce the title of dissertation.
[修士論文 Master thesis]
- System Fragility Analysis for Seismic Risk Evaluation of a Complex Highway Bridge Structure
道路高架橋システムの地震リスク評価に向けたフラジリティ解析
西尾研メンバーを含む筑波大学チームが、2nd International Competition for Structural Health Monitoring (IC-SHM 2021)にてHonorable Mentionの表彰をうけました!この国際学生コンペティションは、スマート構造工学に関する国際学会 Asia-Pacific Network of Centers for Research in Smart Structures Technology (ANCRiSST)の主催で実施されたもので、地震後の建物損傷を画像から判別し評価する深層学習システムを構築しました。
Team of University of Tsukuba including members of AIS-Nishio lab receiced the Honorable Mention at an international student competition IC-SHM 2021 organized by ANCRiSST! The members achieved good results in constucting deep learning networks for segmentation of post-earthquake building damages from UAV image data.

Competition website: http://sstl.cee.illinois.edu/ic-shm2021/
新メンバーを迎えて、2022年度が始動しました。
We welcome new members, and start new semester 2022.
インフラ情報研の学類4年生・大学院生も無事に卒業論文・修士論文を完成させ、2021年度卒業式・修了式を迎えました。
西尾研究室の皆さんの2021年度学位論文タイトルをご紹介します。
Master students and undergraduate students in AIS lab have successfully completed their dissertation and attended the graduation ceremony. Congratulations! We would like to introduce the titles of dissertation by students of AIS-Nishio lab below.

[修士論文 Master thesis]
- Study on bridge structural member detection and segmentation based on deep learning technology
深層学習による橋梁部材認識とセグメンテーションに関する研究

[卒業論文 Undergrad. thesis]
- 物理偏微分方程式を考慮する機械学習PINNの地盤圧密解析への適用
Application of Physics-informed Neural Network to ground consolidation analysis
- 3次元点群データからの薄肉構造部材のFEモデル構築に関する研究
Study on FE modeling from 3D point clouds of thin-walled structural members
才田大聖さん(M1)が応用力学シンポジウム講演賞を受賞しました。おめでとうございます。
Mr. Taisei Saida (Master student) received the presentation award in the JSCE Applied Mechanics symposium.
ホームぺージを公開しました。We open the website.